fc2ブログ
理系絵本日記
仕事柄、大人になって絵本を読むようになり、特に理系科学絵本のおもしろさに目覚めました。まだまだ、勉強中ですが、理系科学絵本の魅力を私なりに綴っていこうと思います。読み聞かせや朝読の参考にどうぞ(^^♪
あっという間に2月も終わり…
気づけば、2月残りわずかです…。
1週間、1ヶ月があっという間です。
何してたっけなぁ??と思い起こしてみると、連休に長崎のハウステンボスと長崎バイオパークに行きました。
ハウステンボスは、かなりキラキラ していました
私的には、ひっさびさに行ったバイオパークの方が楽しめました
大きな動物以外は、放し飼いが多いので、ふれあえます。
餌用のガチャガチャで餌を購入して、食べさせることができます。
その度に手を洗うので、手は常に冷え冷えです。
冬場はそれがちょっとつらいかも、です。
カピバラ、温泉に入っていました。
というか、私が見たときは、打たせ湯で打たれていました。
山羊の黒目は、長方形でした。じーっと見つめられると(こっちが見てるのですが)、わらけてきます。
イグアナの二の腕と太ももは、柔らかかったです。
名前を忘れたけど、しっぽに脂肪がたまって、どっちが頭でしょ?なトカゲ(?)もぷよぷよしていました。
リスザルは餌を持っていると、肩に乗ってきます。
とっても小顔です。
あまりに餌をあげるのを渋ったためか、粗相をされてしまい、着ていたコートを帰りにクリーニングへ出す羽目になりました。
でも、かわいかったです。
触れ合うことはできませんでしたが、シロサイ、めっちゃでかいでした。
シロサイとしては高齢(私より3つ上)ということで、ずっと寝ていました。
トリケラトプスってこんな感じだったかも、というのが私のシロサイへの想いです。
カンガルーは、ほぼ、おやじぞろいでした。
ねそべりまくりでした。
標本がたくさんある昆虫館みたいなところもありました。
生きているのもいました。
ゲンゴロウもいました。
実は、ゲンゴロウを見たのってはじめてかも、と思いながら、次の展示に移動しました。
そこには、「コガタノゲンゴロウ」というゲンゴロウ。
…確かに小型ではあるが、名前付けた人、ちょっと、お疲れだったかな?面倒くさくなっちゃったかな??
帰りにアルパカのパペットを購入してしまいました。
白いアルパカです。1260円でした。

「どうぶつえんガイド」
どうぶつえんガイド―よんでたのしい!いってたのしい! (福音館のかがくのほん)どうぶつえんガイド―よんでたのしい!いってたのしい! (福音館のかがくのほん)
(1995/04/15)
あべ 弘士

商品詳細を見る

動物の生態が、楽しく学べます。
ラクダのこぶは元気がなくなると曲がるとか。
あんまりラクダをみる機会はないかもしれませんが、他にもいろんな動物の「へぇ~」があります。


2月は演劇楽しめ月間として、大竹しのぶさん主演の「ピアフ」を見ました。
愛の讃歌、感涙。
週明けには、初の歌舞伎鑑賞です。
ドキドキです。お着物で行こうかしら。なんて

何だかんだ言いながら、楽しめています。
ただ、お楽しみ時間から、現実世界への引力が半端なく強いので、すぐに引き戻されてしまうのです。

何となく疲れが溜まってきたら、私はおはぎを食べたくなるのですが、今日、買って帰ろうかと悩みました。
疲れが溜まってきたのでしょう。
でも、冷凍のたいやきがあったのを思い出したので、我慢しました。

ダラダラとなってきたので、このあたりにしておきます。

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://rikeiehonnikki.blog.fc2.com/tb.php/21-1f050a49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

いちこ

Author:いちこ
小さな図書室で事務9割、司書1割で働く九州女です。 



最新記事



フリーエリア

みなさまのポチッが励みになります! いいじゃないか、という記事があれば、ポチッとしていただくと嬉しいです。



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



検索フォーム



カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



最新トラックバック



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも一覧


イカ・タコつるつるりん♪



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR